フカボリ
開港15周年を迎える空の玄関口「富士山静岡空港」の魅力に迫る(前編)
2024年5月31日
メディチャン学生特派員の小林です。富士山静岡空港は今年6月4日に開港15周年を迎えます。15周年を彩る「さぁ、15(いこー)!」キャンペーンでは、PRキャンペーンマスコットとして静岡県出身の漫画家さくらももこさんの人気作品「コジコジ」を起用、「富士山静岡空港開港15周年PR大使」に百田夏菜子さんが就任しました!そこで今回、富士山静岡空港の楽しみ方や各路線・航空会社の魅力、さらには旅行がもっと楽しくなる!?アドバイスを伺いました。前編では、県空港振興課の路線担当者さんだからこそ知っている富士山静岡空港の魅力をフカボリました。県民だより6月号(6月1日発行)と合わせてご覧ください。
目次
1.各路線と航空会社の魅力を教えてください!
富士山静岡空港は、現在(5月28日現在)、航空会社4社により、国内線7路線(丘珠は夏ダイヤのみ)、国際線はソウル、上海をはじめとする定期便などが運航しています。県空港振興課は、路線・航空会社によって担当が分かれています。まずは、担当する路線・航空会社の魅力を伺いました。
―各路線と航空会社の魅力を教えてください。
・FDA(フジドリームエアラインズ)担当 諫山さん
大きな観光都市以外の場所にも就航しているところがFDAの魅力だと思います。例えば出雲や丘珠。出雲は静岡から陸路で行くと6時間ほどかかるのでかなり行きづらい場所ですが、FDAは直行便が就航しています。丘珠には札幌丘珠空港(札幌飛行場)があるのですが、滑走路が1,500mと小規模なので、大きな機体は着陸できないんです。さらに冬場は安全上の都合から、FDAでも着陸できない飛行場になります。FDAは機体(機材)が小さいので、このような小さな空港にも就航することができます。
また、機体(機材)の色も魅力の1つです。他社では機体の色が会社のイメージカラーになっていることがありますが、FDAは機体ごとに色が異なり15色の機体があるので「今日は何色の機体に乗れるかな」という楽しみ方もあります。
・ANA(全日本運輸)担当 大石さん
ANAは国内トップクラスの規模を誇るフルサービスキャリアなので、利用時の安心感が大きいと思います。富士山静岡空港はコンパクトな空港なので、飛べる機体の大きさが限られているのですが、ANAの機体は比較的大きいので、修学旅行などに使っていただけたり、機内サービス等で選んでいただけたりする傾向にあるように感じます。ANAの静岡発着路線は人気観光地である札幌新千歳と那覇の2路線を就航しています。両路線はコロナ禍以降繁忙期のみの期間運航となっていましたが、今年7月1日からは2路線とも毎日就航となりますので、より気軽に旅行していただけるようになると思います。
・韓国路線担当 熊﨑さん
韓国路線ではチェジュ航空がソウル線を運航しています。毎日運航していて、2時間15分ほどでソウルに行くことができるところが魅力だと思います。距離が近く、日本語が通じるお店もあるので、最初の海外旅行にもおすすめです。また、チェジュ航空の注目度の高いSNSプロモーションも非常に面白いです。昨年6月と今年1月に「700円航空券セール」というプロモーションを行ったときには、ホームページにアクセスが集中し、サーバーがダウンしてしまうほど大人気でした。
・中国路線担当 渥美さん
現在、中国路線では中国東方航空が上海線を運航しています。中国東方航空は中国の3大航空会社のうちの1つで、ナショナルフラッグキャリアです。そのため中国において格式のある航空会社です。
上海線を利用して上海へ行くことはもちろん、乗り継ぎ路線を多く持っていますので日本から中国に行き、そこからさらに第三国へ乗り継ぎで行けるところが大きな強みです。旅行商品としても販売しているのですが、バンコクなどの東南アジア方面や、ヨーロッパであればトルコやパリにも乗り継ぎで行くことができるところは魅力だと思います。
2.路線担当者が語る。お薦めの行き先は、ココ!
航空会社といっても、それぞれ特色があるんですね。大学4年の私も卒業旅行をぼんやり考え始めているのですが、どうしようか悩み中…。せっかくならばと、担当者さんお薦めの行き先を伺いました。
―これからの夏休み期間の旅行や卒業旅行を計画している方に向けて、お薦めの行き先はありますか。
・FDA担当 諫山さん
やはり出雲ですね。これまで出雲は陸路では行きづらく、飛行機が就航したことで行きやすくなりました。実は、色々な都合があり出雲線は今年の1月9日から運休していました。しかし、再開を望む県民の方々の声が多く、3月31日の夏ダイヤから運航を再開したので、ぜひ出雲線を使っていただきたいです。観光では、出雲大社をはじめとして、最近では足立美術館がかなり人気です。あとは国宝の松江城。天守閣が綺麗に残っている数少ないお城ですのでおすすめです。玉造温泉もぜひ。
・ANA担当 大石さん
沖縄の首里城がおすすめです。首里城は現在復興中で2026年に再建が終了する予定なのですが、ただ復興しているだけではなく、見える復興を行っています。復興の様子を見学ツアーという形で見ていただけるので、今しか見ることができないという意味では面白いと思います。これからの季節は、ビーチはもちろん、バナナやマンゴーといったの夏のフルーツや冷たいスイーツもいいと思います。
・韓国路線担当 熊﨑さん
国の文化財である景福宮 (キョンボックン)や、韓国の伝統的な町並みである北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)を見たり、明洞(ミョンドン)でスイーツや屋台グルメを楽しんだりするのがおすすめです。伝統と最先端が同時に楽しめるところが魅力です。
・中国路線担当 渥美さん
中国らしさと趣のある建物が多い豫園(よえん)がおすすめです。陶器も人気ですし、街中で赤や金といった豪華な色合いが使われているので、そういったところからも中国を味わえると思います。もう1つは上海のシンボル「(別名:上海テレビ塔・オリエンタルパールタワー)」。写真映えもする人気のスポットで、夜景は特にオススメです。
また、中国のグルメは言うまでもなく、小籠包や餃子とか、そういった王道から始まり、上海ガニとか。昨年度、出張で2回ほど上海に行きましたが、何を食べても美味しかったです。
―旅行狙い目の時期や、航空券が比較的買いやすくなる時期ってありますか?
・ANA担当 大石さん
一般的な旅行需要で言うと、GWや夏休み、10~11月の紅葉シーズン、春休みがピークですが、オフシーズンは路線によって異なりますね。札幌は雪祭りの時期になると非常に混み合うので、その前の10~12月ぐらいであれば観光客もあまり多くないと思います。沖縄は海水浴に適した時期と夏休みが重なるので、7~8月は混みます。海に入らないのであれば秋以降だとゆったり観光できると思います。
また、ANAは早割運賃もありますし、月に1、2回ほどタイムセールをしていて、静岡路線も対象になることがあります。他のエアラインでも例えばFDAでも割引キャンペーンを行っていて、バースデー割や学生さん向けのユース割、シニア割りなどがあります。こういった面白い企画もやっていますので、知っておくとお得かも知れません。
・FDA担当 諫山さん
出雲はまさに今、行っていただきたいです。旧暦10月は神在月で、その時期になると全国の神様が出雲に集まってきます。出雲大社ではこれに合わせて神在祭が行われるので、毎年10~12月上旬くらいまでは観光のハイシーズンになります。そのため、6~7月上旬の出雲旅行をおすすめします。また、鹿児島は沖縄と同じく冬でも比較的温暖な気候なので冬場の鹿児島もおすすめです。
・韓国路線担当 熊﨑さん
ソウルは、春と秋がトップシーズンになりますのでおすすめです。それ以外の時期は航空券がお求めになりやすくなると思います。
・中国路線担当 渥美さん
GWや夏休み以外の時期が基本的には閑散期と言われています。特に6~7月、10~12月はオフシーズンにあたりますので、 航空券は買いやすいかと思います。一方で、旧正月にあたる1月下旬~2月上旬の中国、韓国は航空券が高くなりやすいです。現地は非常に混み合いますが、お正月としてとても盛り上がっているので、賑やかな様子や華やかさを味わいたい方にはおすすめです。
―飛行機に乗ったり、海外に行ったりすることが初めて、または久しぶりの方に向けて、旅行時の注意点や用意しておくと良い物があれば教えてください。
・ANA担当 大石さん
富士山静岡空港はコンパクトな空港なので、他の大きな空港と比べると搭乗手続きには時間がかかりませんが、時間に余裕を持って空港に来たほうが良いと思います。搭乗を待っている間は、ぜひ空港内の飲食店や売店に立ち寄っていただけたら嬉しいです。
・FDA担当 諫山さん
無料の駐車場もありますし、荷物が多くてもそのまま来られます。気軽に行けるところも魅力の1つかもしれません。
FDAでは機内でWi-Fiが使えないので、携帯は機内モードにする必要があります。その代わり、機内では新聞や機内誌「DREAM3776」を読むことができますし、フルサービスキャリアならではの機内サービス(飲み物やお菓子の提供)が受けられます。機内誌も内容が面白くて、しっかりした読み物として作られていますので、気に入った方は乗務員にお声がけしてみてはいかがでしょうか(新品がもらえます)。また、FDAは掛川駅から無料シャトルバスを走らせています(FDA搭乗者専用)。こういった手厚いサービスも魅力です。
・韓国路線担当 熊﨑さん
ソウルは、日本と似ている部分もあり過ごしやすいです。また、治安も良いので、初めての海外旅行には最適だと思います。
・中国路線担当 渥美さん
現在、中国は入国にあたってビザが必要になりますので、忘れずに準備していただくようお願いします。また、中国のインターネット回線は日本と異なります。中国だとWi-Fiは接続できますが、中国が認めていないLINEやGoogleなどのアプリ、検索エンジンが利用できません。そのため、Wi-Fiをレンタルする時にそれらが使えるオプションが付いたものを選んでいただかないと、旅行中に使用できなくなってしまうので、そこはご注意いただきたいです。
・空港振興局長 大石さん
Wi-Fiが付いていない機体はインターネットが使えないので、風景や雲の流れる様子などの空の旅を楽しんでいただければと思います。普段なかなか読書をする機会のない方は、本をお持ちになって読書をするのも良いですね。
3.意外と知らない?富士山静岡空港の強み
―最後に、15周年を迎える富士山静岡空港の魅力や、他の空港にはないここだけの強みを教えてください。
- なんと言っても、眺望。晴れた日には、空港から富士山も見えます!空港から富士山が見えるのはココだけ。お薦めポイントの一つです。機体と富士山を一緒に写すことができるのも良いところです。
- 空港がコンパクトであるところと、出入国手続きがスムーズなところも魅力の一つ。韓国の仁川(インチョン)国際空港や上海線が到着する上海(浦東)国際空港は、各国の主要空港で、非常にターミナルが広いので、空港に着いてから、飛行機の搭乗口まで行くのに20~30分かかることもあります。富士山静岡空港ではそういった長距離移動がないことも魅力の1つです。また、何時間も前に着いていなければいけないというものがないので、そういった意味でも便利です。
- 北海道や沖縄などの有名な観光都市に静岡からダイレクトに行けるのもポイント。また、出雲など陸路では行きづらい場所にすぐ行けるのも静岡空港の魅力です。旅行だけではなく、親戚に会いに行ったり、出張だったり、そういった場面で使っていただきたいと思います。
- アクセスもバスが非常に便利ですし、車でも、有料駐車場も含めると約2000台の駐車枠があります。また、就航路線についても、静岡・浜松→福岡直通の陸路ってありませんよね。富士山静岡空港は浜松より東にあるので、利用するとなると福岡の逆方向に行くことになるので、一見遠く感じますが、ダイヤで比較すると早いんですよ。お値段も基本的には安く行けますので、早くて安いことを皆様に知っていただきたいです。
取材を終えて
初めて空港に訪れる人も安心して利用できる富士山静岡空港。開港15周年を迎える富士山静岡空港のキラリと光る魅力や、各路線・航空会社の特徴は聞いているだけでワクワクしてきました。恥ずかしながら富士山静岡空港にはまだ行ったことがありません…。そこで県空港振興課の方々に教えてもらった富士山静岡空港の魅力をこの目で確かめに行ってきました!次回をお楽しみに!(中編へ続く)
―――↓問い合わせ―――――――
県広聴広報課 電話054(221)2231 FAX054(254)4032