ふじのくに 第60号
ミカン農家だから実現できた 100%恋蜜ジュース
しずおか逸品
公開日:2025年03月31日

とろりと甘く、超濃厚 1本にミカン約20個分!
静岡県は、ミカンの生産量・消費量ともに全国トップクラス。そんな舌の肥えたミカン王国の住民も、とりこにしているのが「100%恋蜜(こいみつ)ジュース」です。
作っているのは静岡市清水区庵原町で、西ヶ谷蜜柑農園を営む3代目の西ヶ谷亮志さん、美穂子さん夫妻。今から7年前、ミカン産地の衰退に危機感を覚え、生産だけでなく加工品(ジュース)作りをスタート。しかし、思うように売れなかったと振り返ります。
「山になった在庫を飲みながら、栽培からジュースの製造までの全てを見直すべきだと強く思いました」と亮志さん。
それ以降、何千本とあるミカンの木を一本ずつ見て回り、木の成長に合わせてやるべき作業を続けながら図面に記録していきました。その5年後には独創的な栽培方法を確立し、特許を取得。濃厚で雑味のない、クリアな甘さの「100%恋蜜ジュース」は夫妻の情熱そのものです。

「私たちが自信を持ってオススメする「100%恋蜜ジュース」。ぜひ味わってみてください!」

毎年1月に完熟ミカンを収穫し、皮をむいて果肉のみを搾汁。2月頃から西ヶ谷蜜柑農園直売所「恋蜜cafe」(静岡市清水区銀座)で販売が始まります。カフェのオーナーを務める美穂子さんは、「その時々で売れるのもうれしいですが、やっぱりおかわり(リピート)がうれしいですね。長く味わってほしいから」と思いを語ってくれました。2024年度「優良ふるさと食品中央コンクール」(国産農林産品利用部門)で農林水産省大臣官房長賞を受賞。優れた品質・開発が高く評価されました。
高齢化や後継ぎ問題で農家が減る中、西ヶ谷蜜柑農園では4人の若者が汗を流して働いていて、活気に満ちています。革新的な栽培方法で農業の魅力も伝えています。


お問い合わせ

ヤマニ柑橘 西ヶ谷蜜柑農園
公式サイト | https://koimitu-mikan.com/ |
---|---|
住所 | 西ヶ谷蜜柑農園直売所「恋蜜cafe」 静岡市清水区銀座9-21 |
TEL | 080-8833-0106 |
営業時間 | 11:00~16:30 |
定休日 | 毎週水曜日 |

「恋蜜cafe」で販売(毎年2月~販売。売り切れ次第終了)
※郵送対応可(送料別途必要)。
カフェではパフェやフルーツサンド、夏はかき氷も。
アンケートに答えて当たる!

上のアンケートフォームにて、本誌へのご意見、ご感想をお寄せいただいた方の中から
抽選で10名様に「100%恋蜜ジュース(1000ml)」1本をプレゼント!
回答期限:2025年4月30日(水)まで
この記事はいかがでしたか?
他の記事を読む
お客様の視点を生かして生まれた産地ならではのぜいたくなおいしさ|伊豆下田産『金目鯛ごはんの素』
動画を見る(YouTubeへ遷移します) 金目鯛水揚げ量日本一の漁港として知られる伊豆下田港。この地で創業から100年以上の歴史をもつ渡辺水産が発売した『金目鯛ごはんの素』が、『ふじのくに新商品セレクション2024』で最 […]
3年の情熱を、一缶に込めて|“釜揚桜えび”が拓く、新しい静岡名産のかたち
動画を見る(YouTubeへ遷移します) 静岡県が世界に誇る、桜えびの感動を全国に届けたい──。その思いから誕生したのが、「静岡釜揚桜えび缶詰」だ。 缶を開けた瞬間に広がる、香ばしい香りと鮮やかな桜色。そして、口の中で広 […]
SNSで知り合いに教える
CATEGORY
カテゴリー
POPULAR
人気記事
BACK NUMBER
バックナンバー